【注意】事業再構築補助金はこう使おう(自動判定シート付)
※本記事の最後に、事業再構築補助金自動判定シートのダウンロードフォームがあります。お気軽にご活用ください。 事業再構築指針が公表されました https://mirasapo-plus.go.jp/infomation/1 […]
ものづくり補助金グローバル型
株式会社アカウティング代表(公認会計士)の若杉です。 今回は、新しく公募になりました令和2年補正予算【ものづくり補助金グローバル型】について概要を説明します。 ■概要 中小企業者等が海外事業の拡大・強化等を […]
雇用調整助成金申請フォーマット(Excel)~計画編~
外出自粛などによって、営業時間短縮や休業を行う事業者の方も多いと思います。 こういった景気の変動、産業構造の変化その他の経済上の理由により、事業活動の縮小を余儀なくされた事業主が、一時的な雇用調整(休業、教育訓練または出 […]
ウィズコロナ_アクションプランフレームワーク
コロナ感染症の影響は、いつまでどの程度続くのか。 誰にも断言できませんが、個人的には北海道の緊急事態宣言を先行事例として考えることができると思います。 クラスターさえなければ基本再生産係数(R0)<1:つまり地域に […]
ウィズコロナ_アクションプランフレームワーク
コロナ感染症の影響は、いつまでどの程度続くのか。 誰にも断言できませんが、個人的には北海道の緊急事態宣言を先行事例として考えることができると思います。 クラスターさえなければ基本再生産係数(R0)<1:つまり地域に […]
公庫コロナ特別貸付申込申請フォーム
コロナがいつ収まるのか、今後どうなるのか、誰にも断言はできません。 まずは手許資金を確保して、生き残ることが大事でしょう。 雇用調整助成金についても、休業して申請してから入金まで数か月はかかります。 そこで、日本政策金融 […]
【予告】雇用調整助成金支援
若杉です。 御存知の通り、新型コロナ感染症で中小企業は大変な被害を被っています。 また、今後大規模な流行が懸念されている中で中小企業にできることを考えた時に、 スケールダウン することが最も効果的な打ち手と考えています。 […]
【緊急開催】令和2年の公的制度活用勉強会
政府は頑張る中小企業を応援しています。 令和2年実施の中小企業予算制度が決まりましたので、 より多くの中小企業の方に活用頂けるように、 令和2年(2020年)実施の公的制度(補助金・助成金・融資)の勉強会を開催します。 […]
新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた経営安定化(助成金・補助金・融資等)政策のご案内と無料相談窓口開設のお知らせ
コロナ対策として使える制度などをQ&A形式でまとめさせて頂きました。 また、弊社にて無料相談窓口を開設させて頂きましたので、よくわからない…という方はお気軽にお問合せください。※本記事の文末に無料相談フォームのリンクを掲 […]