【予告】雇用調整助成金支援
若杉です。 御存知の通り、新型コロナ感染症で中小企業は大変な被害を被っています。 また、今後大規模な流行が懸念されている中で中小企業にできることを考えた時に、 スケールダウン することが最も効果的な打ち手と考えています。 […]
経理の自動化について
こんにちは。 今回のブログはりかです。 突然ですが、皆さんはまだ電卓を使っていますか? 十数年前まで、経理担当者の強い味方は電卓でした。 各部署から提出される、交通費伝票、経費支払伝票、仮払伝 […]
第2回 ビジネスマッチング交流会
お久しぶりです、さとみんです! 娘が夏休みに入り、毎日学童に通わせているのですが 「8月始まるまでは毎日お弁当でお願いします」 と言われ、、毎朝お弁当作りに追われていました。。。 給食のなんと […]
10月増税の準備は終わりましたか?
こんにちは。今回のブログはりかです♪ 10月の消費税増税が近づくにつれて、 お取引先より「消費税のご案内」のお手紙をいただくようになりました。 やっぱり、増税かぁ~(若干の現実逃避)、 皆さん準備してるんだ […]
労働保険の年度更新が終わりました!きっと。。笑
こんにちは。今回のブログはりかです♪ 今年の梅雨明けはいつになるんでしょうか。 関東は、じめじめとした毎日が続いていますね。。 さて、7月10日締め切りの、労働保険の年度更新と、源泉所得税の納 […]
複式簿記は美しい
こんにちは。 今回のブログはりかです。 突然ですが、私は複式簿記の世界が好きです。 1つの取引(仕分)が、あるべき場所(帳票)に正しく反映され、その結果、左右(貸借)が1円の差額もなく一致する。 その取引が […]